豆乳+白みそ+しょうゆ=? 今年は「和」のクリスマスケーキ! [情報 食べ物]
スポンサードリンク
豆乳+白みそ+しょうゆ=? 今年は「和」のクリスマスケーキ!
豆乳、白みそ、しょうゆと続くと、おいしい和食が頭に浮かぶが、これらの「和」の素材を使ったクリスマスケーキがPascoから発売されるよ。ミシュランで1ツ星を獲得している日本料理「鈴なり」の店主・村田明彦氏が監修したクリスマスケーキ「豆乳チーズケーキ」がそれ。素材の味を引き立てる豆乳クリームがケーキ全体に使われていて、生地であるベイクドチーズケーキには低脂肪豆乳、白みそとしょうゆを使用。栗のクリームでデコレーションし、栗の甘露煮と黒豆のかのこ、くるみがトッピングされている和のケーキだ。チョコレートやフルーツが苦手という子どもやパパも、この和のケーキなら大喜び!?予約受付は12月上旬まで。関東、中部、近畿、中国と四国地区のコンビニや量販店で販売する。参考小売価格は2,500円(税別)。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
豆乳、白みそ、しょうゆと続くと、おいしい和食が頭に浮かぶが、これらの「和」の素材を使ったクリスマスケーキがPascoから発売されるよ。ミシュランで1ツ星を獲得している日本料理「鈴なり」の店主・村田明彦氏が監修したクリスマスケーキ「豆乳チーズケーキ」がそれ。素材の味を引き立てる豆乳クリームがケーキ全体に使われていて、生地であるベイクドチーズケーキには低脂肪豆乳、白みそとしょうゆを使用。栗のクリームでデコレーションし、栗の甘露煮と黒豆のかのこ、くるみがトッピングされている和のケーキだ。チョコレートやフルーツが苦手という子どもやパパも、この和のケーキなら大喜び!?予約受付は12月上旬まで。関東、中部、近畿、中国と四国地区のコンビニや量販店で販売する。参考小売価格は2,500円(税別)。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
タグ:「和」のクリスマスケーキ
2015-11-06 12:39
トラックバック(0)