スターバックス「メリーベリー ストロベリー フラペチーノ」甘酸っぱい苺果肉入りのストロベリーミルク味 [情報 食べ物]
スポンサードリンク
スターバックス「メリーベリー ストロベリー フラペチーノ」甘酸っぱい苺果肉入りのストロベリーミルク味
スターバックス(Starbucks Coffee)から、クリスマスシーズン第2弾の新作ドリンク「メリーベリー ストロベリー フラペチーノ」が登場。2024年11月22日(金)より期間限定で発売。
「From_ To_ -Gift is limitless-」がテーマの2024年クリスマスシーズンでは、第1弾の「マカダミア ホワイトスノー チョコレート フラペチーノ」に続く第2弾の新作として、「メリーベリー ストロベリー フラペチーノ」を展開。カップの底にストロベリー果肉を入れ、まろやかなストロベリーミルクのフラペチーノを合わせた、ストロベリーの味わいをとことん堪能できる1杯だ。
カップの淵にはストロベリーソースを沿わせて、クリスマスにぴったりな真っ赤な見た目に仕上げているのもポイント。ソースとフラペチーノを混ぜて飲むことで、甘酸っぱい味わいもプラスされる。仕上げには、マスカルポーネとホワイトチョコレートを使った冬の定番「メリークリーム」をトッピング。キラキラと輝くシルバーシュガーを振りかけて、うきうきと心躍るビジュアルに仕上げた。
■おすすめカスタマイズ
「メリーベリー ストロベリー フラペチーノ」は、そのままでももちろん、ドリンクのさらなる個性を引き出すカスタマイズも魅力的。おすすめのカスタマイズを紹介するので、ぜひ参考にしてほしい。
チョコレートソース[+0円]&チョコレートチップ追加[+55円]
より濃厚なチョコレート感が、苺の甘酸っぱさをより引き立てるトッピング。苺の果肉と組み合わさることで、よりデザート感がアップする。
また、ストロベリーソースとホワイトモカフレーバーシロップがベースのビバレッジ「メリーベリー ストロベリー ミルク」もお目見え。丁寧にスチームしたミルクを合わせて、ストロベリーミルク味に仕上げた。トッピングには「メリークリーム」を使用しているので、甘みと酸味の絶妙なバランスを楽しむことができる。
■おすすめカスタマイズ
ここでは「メリーベリー ストロベリー ミルク」のおすすめカスタマイズも紹介。肌寒い季節でもほっと一息つける華やかな味わいを、自分好みにカスタマイズしてみて。
・茶葉追加[+110円]
ミルクベースの「メリーベリー ストロベリー ミルク」は、アールグレイティーやイングリッシュブレックファーストティーの茶葉と相性抜群。まるでストロベリーミルクティーのような芳醇な味わいを楽しめる。
さらに同日より、カスタマイズのラインナップに「メリークリーム」が加わる。好きなビバレッジにカスタマイズ可能で、ホリデーならではの華やかな1杯に仕上げることができる。中でも、「スターバックス ラテ」へのカスタマイズがおすすめ。「メリークリーム ラテ」として、上品な甘さとコクを楽しめる。
スターバックス 2024年クリスマスシーズン第2弾
販売期間:2024年11月22日(金)~12月25日(水)
取り扱い店舗:全国のスターバックス店舗 (一部店舗を除く)
※一時的な欠品または早期に販売終了する場合あり。
「メリーベリー ストロベリー フラペチーノ」トールサイズのみ
持ち帰り 687円、店内利用 700円
「メリーベリー ストロベリー ミルク」(ホット/アイス)
持ち帰り ショート 550円、トール 589円、グランデ 633円、ベンティ 678円
店内利用 ショート 561円、トール 600円、グランデ 645円、ベンティ 690円
「メリークリーム ラテ」(ホット/アイス)
持ち帰り ショート 501円、トール 540円、グランデ 584円、ベンティ 628円
店内利用 ショート 510円、トール 550円、グランデ 595円、ベンティ 640円
「メリークリーム カスタマイズ」
持ち帰り 54円、店内利用 55円
※ホイップクリームをのせることができるビバレッジ商品すべてが対象。
スターバックス(Starbucks Coffee)から、クリスマスシーズン第2弾の新作ドリンク「メリーベリー ストロベリー フラペチーノ」が登場。2024年11月22日(金)より期間限定で発売。
「From_ To_ -Gift is limitless-」がテーマの2024年クリスマスシーズンでは、第1弾の「マカダミア ホワイトスノー チョコレート フラペチーノ」に続く第2弾の新作として、「メリーベリー ストロベリー フラペチーノ」を展開。カップの底にストロベリー果肉を入れ、まろやかなストロベリーミルクのフラペチーノを合わせた、ストロベリーの味わいをとことん堪能できる1杯だ。
カップの淵にはストロベリーソースを沿わせて、クリスマスにぴったりな真っ赤な見た目に仕上げているのもポイント。ソースとフラペチーノを混ぜて飲むことで、甘酸っぱい味わいもプラスされる。仕上げには、マスカルポーネとホワイトチョコレートを使った冬の定番「メリークリーム」をトッピング。キラキラと輝くシルバーシュガーを振りかけて、うきうきと心躍るビジュアルに仕上げた。
■おすすめカスタマイズ
「メリーベリー ストロベリー フラペチーノ」は、そのままでももちろん、ドリンクのさらなる個性を引き出すカスタマイズも魅力的。おすすめのカスタマイズを紹介するので、ぜひ参考にしてほしい。
チョコレートソース[+0円]&チョコレートチップ追加[+55円]
より濃厚なチョコレート感が、苺の甘酸っぱさをより引き立てるトッピング。苺の果肉と組み合わさることで、よりデザート感がアップする。
また、ストロベリーソースとホワイトモカフレーバーシロップがベースのビバレッジ「メリーベリー ストロベリー ミルク」もお目見え。丁寧にスチームしたミルクを合わせて、ストロベリーミルク味に仕上げた。トッピングには「メリークリーム」を使用しているので、甘みと酸味の絶妙なバランスを楽しむことができる。
■おすすめカスタマイズ
ここでは「メリーベリー ストロベリー ミルク」のおすすめカスタマイズも紹介。肌寒い季節でもほっと一息つける華やかな味わいを、自分好みにカスタマイズしてみて。
・茶葉追加[+110円]
ミルクベースの「メリーベリー ストロベリー ミルク」は、アールグレイティーやイングリッシュブレックファーストティーの茶葉と相性抜群。まるでストロベリーミルクティーのような芳醇な味わいを楽しめる。
さらに同日より、カスタマイズのラインナップに「メリークリーム」が加わる。好きなビバレッジにカスタマイズ可能で、ホリデーならではの華やかな1杯に仕上げることができる。中でも、「スターバックス ラテ」へのカスタマイズがおすすめ。「メリークリーム ラテ」として、上品な甘さとコクを楽しめる。
スターバックス 2024年クリスマスシーズン第2弾
販売期間:2024年11月22日(金)~12月25日(水)
取り扱い店舗:全国のスターバックス店舗 (一部店舗を除く)
※一時的な欠品または早期に販売終了する場合あり。
「メリーベリー ストロベリー フラペチーノ」トールサイズのみ
持ち帰り 687円、店内利用 700円
「メリーベリー ストロベリー ミルク」(ホット/アイス)
持ち帰り ショート 550円、トール 589円、グランデ 633円、ベンティ 678円
店内利用 ショート 561円、トール 600円、グランデ 645円、ベンティ 690円
「メリークリーム ラテ」(ホット/アイス)
持ち帰り ショート 501円、トール 540円、グランデ 584円、ベンティ 628円
店内利用 ショート 510円、トール 550円、グランデ 595円、ベンティ 640円
「メリークリーム カスタマイズ」
持ち帰り 54円、店内利用 55円
※ホイップクリームをのせることができるビバレッジ商品すべてが対象。
2024-12-04 21:00
メリーチョコレート“大正浪漫”着想25年バレンタイン、うっとりとろけるキャラメルチョコ [情報 食べ物]
スポンサードリンク
メリーチョコレート“大正浪漫”着想25年バレンタイン、うっとりとろけるキャラメルチョコ
メリーチョコレート(Mary's Chocolate)から、2025年バレンタインシーズン限定ブランド「キャラメル浪漫」が登場。2025年1月より順次、全国の百貨店ほかで発売。
「キャラメル浪漫」は、大正時代を生きる令嬢が、父からのお土産であるキャラメルに魅了され、アールヌーヴォー調の洋館をキャラメル一色に染めてしまうというストーリーを込めた2025年バレンタイン限定ブランド。濃厚な味わいのキャラメルチョコレートでうっとりとロマンチックなひと時を過ごせるような、可愛らしいパッケージに詰めて展開する。
キャラメルを食べてうっとりする令嬢を描いたアソートメント缶「カカオキャラメル」には、カカオ香るキャラメルを詰め合わせた。じっくりと煮詰めたキャラメルは濃厚で、チョコレートとキャラメルの両方の美味しさを楽しめる。
「キャラメルチョコレイト(果実)」には、とろけるフルーツキャラメルを閉じ込めたチョコレートをセット。くちどけなめらかなチョコレートと、酸味のあるフルーツ、コク深いキャラメルのハーモニーを楽しめる。パッケージには、レトロなタッチでレコードプレーヤーを描いた。
令嬢が身につけるハットや手袋、シューズなどを描いた「キャラメルチョコレイト」も用意。コク深いナッツ、とろりとしたなめらかなくちどけ、サクサク食感などを楽しめる6種類のチョコレートをアソートしている。
このほか、「キャラメル浪漫」の様々なチョコレートを一度に楽しめるトランク風パッケージの「キャラメル浪漫ボックス」、アーモンドとキャラメルチップ、カカオキャラメルクリームなどを重ねたミルフィーユを味わえる「キャラメルミルフィーユ」など、キャラメルの魅力に浸れるラインナップを揃える。
「キャラメル浪漫」
発売時期:2025年1月より順次
取扱い店舗:「キャラメル浪漫」取り扱い百貨店・量販店、メリーチョコレート公式オンラインショップ
※公式オンラインショップでは2024年12月26日(木)より発売。
価格:
・「キャラメルチョコレイト(果実)」810円(4個)
・「キャラメルチョコレイト」1,080円(6個)
・「キャラメルチョコレイトアソート」1,404円(8個)
・「キャラメルミルフィーユ」540円(3個)、864円(5個)
・「カカオキャラメル」1,620円(15個)
・「キャラメル浪漫ボックス」1,620円(9個)、2,484円(19個)
メリーチョコレート(Mary's Chocolate)から、2025年バレンタインシーズン限定ブランド「キャラメル浪漫」が登場。2025年1月より順次、全国の百貨店ほかで発売。
「キャラメル浪漫」は、大正時代を生きる令嬢が、父からのお土産であるキャラメルに魅了され、アールヌーヴォー調の洋館をキャラメル一色に染めてしまうというストーリーを込めた2025年バレンタイン限定ブランド。濃厚な味わいのキャラメルチョコレートでうっとりとロマンチックなひと時を過ごせるような、可愛らしいパッケージに詰めて展開する。
キャラメルを食べてうっとりする令嬢を描いたアソートメント缶「カカオキャラメル」には、カカオ香るキャラメルを詰め合わせた。じっくりと煮詰めたキャラメルは濃厚で、チョコレートとキャラメルの両方の美味しさを楽しめる。
「キャラメルチョコレイト(果実)」には、とろけるフルーツキャラメルを閉じ込めたチョコレートをセット。くちどけなめらかなチョコレートと、酸味のあるフルーツ、コク深いキャラメルのハーモニーを楽しめる。パッケージには、レトロなタッチでレコードプレーヤーを描いた。
令嬢が身につけるハットや手袋、シューズなどを描いた「キャラメルチョコレイト」も用意。コク深いナッツ、とろりとしたなめらかなくちどけ、サクサク食感などを楽しめる6種類のチョコレートをアソートしている。
このほか、「キャラメル浪漫」の様々なチョコレートを一度に楽しめるトランク風パッケージの「キャラメル浪漫ボックス」、アーモンドとキャラメルチップ、カカオキャラメルクリームなどを重ねたミルフィーユを味わえる「キャラメルミルフィーユ」など、キャラメルの魅力に浸れるラインナップを揃える。
「キャラメル浪漫」
発売時期:2025年1月より順次
取扱い店舗:「キャラメル浪漫」取り扱い百貨店・量販店、メリーチョコレート公式オンラインショップ
※公式オンラインショップでは2024年12月26日(木)より発売。
価格:
・「キャラメルチョコレイト(果実)」810円(4個)
・「キャラメルチョコレイト」1,080円(6個)
・「キャラメルチョコレイトアソート」1,404円(8個)
・「キャラメルミルフィーユ」540円(3個)、864円(5個)
・「カカオキャラメル」1,620円(15個)
・「キャラメル浪漫ボックス」1,620円(9個)、2,484円(19個)
2024-12-04 03:00