サクマ製菓「いちごみるく」がアイスに!“練乳ソース入り”いちごみるく味、セブン-イレブン限定で [情報 食べ物]
スポンサードリンク
サクマ製菓「いちごみるく」がアイスに!“練乳ソース入り”いちごみるく味、セブン-イレブン限定で
セブン-イレブンから、サクマ製菓とコラボレーションした「サクマ製菓 いちごみるくひとくちアイス」が登場。2024年11月12日(火)より順次、全国発売。
サクマ製菓を代表する「いちごみるく」は、ピンク色のいちごキャンディで“サクサク”食感のみるくミルフィーユを包んだキャンディ。いちごの酸味とミルクのハーモニーを味わえる、ロングセラー菓子だ。
そんな人気キャンディ「いちごみるく」が1口サイズのアイスになってお目見えする。いちごみるく味のアイスの中に、甘みとコクのある練乳ソースをたっぷりイン。アイスは、ピンク色のいちごチョコでコーティングし、仕上げにキャンディグリッターをあしらった。キャンディ同様のキュートないちご柄パッケージにも注目してみてほしい。
「サクマ製菓 いちごみるくひとくちアイス」235円
発売日:2024年11月12日(火)~順次
販売場所:全国のセブン-イレブン
※店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合あり。
※地域により商品の規格や価格・発売日が異なる場合あり。
セブン-イレブンから、サクマ製菓とコラボレーションした「サクマ製菓 いちごみるくひとくちアイス」が登場。2024年11月12日(火)より順次、全国発売。
サクマ製菓を代表する「いちごみるく」は、ピンク色のいちごキャンディで“サクサク”食感のみるくミルフィーユを包んだキャンディ。いちごの酸味とミルクのハーモニーを味わえる、ロングセラー菓子だ。
そんな人気キャンディ「いちごみるく」が1口サイズのアイスになってお目見えする。いちごみるく味のアイスの中に、甘みとコクのある練乳ソースをたっぷりイン。アイスは、ピンク色のいちごチョコでコーティングし、仕上げにキャンディグリッターをあしらった。キャンディ同様のキュートないちご柄パッケージにも注目してみてほしい。
「サクマ製菓 いちごみるくひとくちアイス」235円
発売日:2024年11月12日(火)~順次
販売場所:全国のセブン-イレブン
※店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売の場合あり。
※地域により商品の規格や価格・発売日が異なる場合あり。
2024-11-27 21:00
セサミストリート×ノー・レーズン・サンドイッチ第2弾、“エルモ&クッキーモンスター”のクッキーサンド [情報 食べ物]
スポンサードリンク
セサミストリート×ノー・レーズン・サンドイッチ第2弾、“エルモ&クッキーモンスター”のクッキーサンド
ノー・レーズン・サンドイッチ((NO) RAISIN SANDWICH)から、「セサミストリート」とコラボレーションした限定スイーツ&グッズが登場。2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで、東京・銀座ソニーパークミニ(Sony Park Mini)にて開催される期間限定ショップにて発売。
「ノー・レーズン・サンドイッチ」は、「レーズンは嫌いだけれどレーズンサンドを食べてみたい」というフードエッセイスト平野紗季子の願いから着想して生まれた洋菓子ブランドだ。2024年春には「セサミストリート」とのコラボレーション企画第1弾を実施。クッキーサンドだけでなく、コラボレーショングッズも全数完売となるほど人気を博した。
コラボレーション第2弾では、明るくお茶目な赤いモンスター“エルモ”と、クッキーが大好物のキャラクター“クッキーモンスター”にフォーカス。2種類のクッキーサンドボックスを用意する。
たとえばエルモをイメージしたボックスには、“赤い果実”のクッキーサンドをイン。甘酸っぱい自家製チェリーコンポートに木苺ジャムやピーナッツバターを合わせた「ピーナッツバター&ベリー」と、チョコレートのクッキーと甘酸っぱいチェリーの組み合わせを楽しめる「フォレノワール」を3個ずつ詰め合わせた。
一方クッキーモンスターをイメージしたボックスには、「ピーナッツバター&ベリー」に加え、自家製バナナキャラメルソテー、モカクリーム、香ばしいピーカンナッツをカカオチョコレートチップクッキーでサンドした「バナナピーカンモカ」をセットイン。こちらもそれぞれ3個ずつ詰め合わせている。
また期間限定ストアでは、クッキーモンスターやエルモをモチーフにした限定グッズも発売。ピンクのギンガムチェックが目を引くトートバッグや、新作ロングスリーブTシャツ、スウェット、キーリングなど、多彩なラインナップを揃える。
ノー・レーズン・サンドイッチ×「セサミストリート」第2弾
商品例:
・「ノー・レーズン・サンドイッチ/プレミアムクッキーサンドイッチ with エルモ」 3,100円
・「ノー・レーズン・サンドイッチ /プレミアムクッキーサンドイッチ for クッキーモンスターズ
」 3,100円
・「エルモトートバッグ」 4,840円
・「クッキーモンスタートートバッグ」 4,840円
・「いい夢見ろよなロンT」 8,200円
※すべて数量限定品、なくなり次第終了
・販売方法に関しては、追ってソニーパーク公式SNSにて知らせる
※ノー・レーズン・サンドイッチは1人につき各種2箱まで、ステッカー以外のグッズは1人につき各種1点まで購入可能(同一アイテムの複数サイズ購入は可)
ノー・レーズン・サンドイッチ((NO) RAISIN SANDWICH)から、「セサミストリート」とコラボレーションした限定スイーツ&グッズが登場。2024年11月22日(金)から12月1日(日)まで、東京・銀座ソニーパークミニ(Sony Park Mini)にて開催される期間限定ショップにて発売。
「ノー・レーズン・サンドイッチ」は、「レーズンは嫌いだけれどレーズンサンドを食べてみたい」というフードエッセイスト平野紗季子の願いから着想して生まれた洋菓子ブランドだ。2024年春には「セサミストリート」とのコラボレーション企画第1弾を実施。クッキーサンドだけでなく、コラボレーショングッズも全数完売となるほど人気を博した。
コラボレーション第2弾では、明るくお茶目な赤いモンスター“エルモ”と、クッキーが大好物のキャラクター“クッキーモンスター”にフォーカス。2種類のクッキーサンドボックスを用意する。
たとえばエルモをイメージしたボックスには、“赤い果実”のクッキーサンドをイン。甘酸っぱい自家製チェリーコンポートに木苺ジャムやピーナッツバターを合わせた「ピーナッツバター&ベリー」と、チョコレートのクッキーと甘酸っぱいチェリーの組み合わせを楽しめる「フォレノワール」を3個ずつ詰め合わせた。
一方クッキーモンスターをイメージしたボックスには、「ピーナッツバター&ベリー」に加え、自家製バナナキャラメルソテー、モカクリーム、香ばしいピーカンナッツをカカオチョコレートチップクッキーでサンドした「バナナピーカンモカ」をセットイン。こちらもそれぞれ3個ずつ詰め合わせている。
また期間限定ストアでは、クッキーモンスターやエルモをモチーフにした限定グッズも発売。ピンクのギンガムチェックが目を引くトートバッグや、新作ロングスリーブTシャツ、スウェット、キーリングなど、多彩なラインナップを揃える。
ノー・レーズン・サンドイッチ×「セサミストリート」第2弾
商品例:
・「ノー・レーズン・サンドイッチ/プレミアムクッキーサンドイッチ with エルモ」 3,100円
・「ノー・レーズン・サンドイッチ /プレミアムクッキーサンドイッチ for クッキーモンスターズ
」 3,100円
・「エルモトートバッグ」 4,840円
・「クッキーモンスタートートバッグ」 4,840円
・「いい夢見ろよなロンT」 8,200円
※すべて数量限定品、なくなり次第終了
・販売方法に関しては、追ってソニーパーク公式SNSにて知らせる
※ノー・レーズン・サンドイッチは1人につき各種2箱まで、ステッカー以外のグッズは1人につき各種1点まで購入可能(同一アイテムの複数サイズ購入は可)
2024-11-27 12:00
トラヤ ギンザ冬スイーツ、抹茶尽くしあんみつ&山椒香る柚子の生菓子 [情報 食べ物]
スポンサードリンク
トラヤ ギンザ冬スイーツ、抹茶尽くしあんみつ&山椒香る柚子の生菓子
とらや(TORAYA)の銀座店「トラヤ ギンザ(TORAYA GINZA)」から、冬季限定スイーツが登場。2024年11月29日(金)より順次発売。
「トラヤ ギンザ」は、冬に向けて3つの限定スイーツを展開する。中でも注目は、多彩な抹茶の味わいが魅力の「抹茶のあんみつ」。風味豊かな抹茶餡、抹茶水羊羹などを盛りつけた、抹茶好きにはたまらない一品。
季節限定の「芳冬菓(ほうとうか)」は、柚子の香りを楽しむきんとん製の生菓子。山椒を加え爽やかな風味に仕上げた御膳餡を、白餡に柚子の皮と果汁を混ぜたそぼろで繊細に包んだ。プレートに添えた石臼挽きの山椒で味の変化を楽しんで。
また、中東などで親しまれる「ナツメヤシ」の実・デーツを使用したひとくちサイズの羊羹、特製「ちぐさかん」も用意。砂糖を使用せず、デーツの濃厚な甘みを引き立てた羊羹を含む、3つの味わいをアソートした。11月29日(金)からはバナナとピスタチオ、2025年1月10日(金)からは抹茶、レモンの羊羹の詰め合わせがそれぞれ展開される。
トラヤ ギンザ冬季限定スイーツ
■「きんとん製 芳冬菓」
販売期間:2024年12月1日(日)~12月下旬予定
価格:飲み物付き 2,090円
※生菓子は季節によって変更(テイクアウト不可)
※数に限りあり。また状況により販売期間が変更になる場合あり。
■「抹茶のあんみつ」
販売期間:2024年12月上旬~下旬予定
価格:単品 2,200円
※数に限りあり。また状況により販売期間が変更になる場合あり。
■期間限定 特製「ちぐさかん」
期間、内容:
・ 2024年11月29日(金)~2025年1月5日(日)
デーツ、ピスタチオ、バナナ
・2025年1月10日(金)~2月7日(金)
デーツ、レモン、抹茶
価格:2,700円(1箱9個入)
とらや(TORAYA)の銀座店「トラヤ ギンザ(TORAYA GINZA)」から、冬季限定スイーツが登場。2024年11月29日(金)より順次発売。
「トラヤ ギンザ」は、冬に向けて3つの限定スイーツを展開する。中でも注目は、多彩な抹茶の味わいが魅力の「抹茶のあんみつ」。風味豊かな抹茶餡、抹茶水羊羹などを盛りつけた、抹茶好きにはたまらない一品。
季節限定の「芳冬菓(ほうとうか)」は、柚子の香りを楽しむきんとん製の生菓子。山椒を加え爽やかな風味に仕上げた御膳餡を、白餡に柚子の皮と果汁を混ぜたそぼろで繊細に包んだ。プレートに添えた石臼挽きの山椒で味の変化を楽しんで。
また、中東などで親しまれる「ナツメヤシ」の実・デーツを使用したひとくちサイズの羊羹、特製「ちぐさかん」も用意。砂糖を使用せず、デーツの濃厚な甘みを引き立てた羊羹を含む、3つの味わいをアソートした。11月29日(金)からはバナナとピスタチオ、2025年1月10日(金)からは抹茶、レモンの羊羹の詰め合わせがそれぞれ展開される。
トラヤ ギンザ冬季限定スイーツ
■「きんとん製 芳冬菓」
販売期間:2024年12月1日(日)~12月下旬予定
価格:飲み物付き 2,090円
※生菓子は季節によって変更(テイクアウト不可)
※数に限りあり。また状況により販売期間が変更になる場合あり。
■「抹茶のあんみつ」
販売期間:2024年12月上旬~下旬予定
価格:単品 2,200円
※数に限りあり。また状況により販売期間が変更になる場合あり。
■期間限定 特製「ちぐさかん」
期間、内容:
・ 2024年11月29日(金)~2025年1月5日(日)
デーツ、ピスタチオ、バナナ
・2025年1月10日(金)~2月7日(金)
デーツ、レモン、抹茶
価格:2,700円(1箱9個入)
2024-11-27 03:00