SSブログ

ヒルトン東京ベイ“学生生活”着想のいちごスイーツビュッフェ、夕焼け風ゼリーやハート型ミルフィーユ [情報 食べ物]

スポンサードリンク




ヒルトン東京ベイ“学生生活”着想のいちごスイーツビュッフェ、夕焼け風ゼリーやハート型ミルフィーユ


ヒルトン東京ベイから、スイーツビュッフェ「ストロベリー スクールライフ(Strawberry School Life)」が登場。2024年12月28日(土)から2025年4月13日(日)までの土日祝日限定で開催。

「ストロベリー スクールライフ」は、苺の甘酸っぱさと青春の思い出が一緒に楽しめるデザートビュッフェ。会場は「教室」「部活」「青春」の3つのエリアに分かれ、それぞれが懐かしい学生時代を再現している。

「教室」をテーマにしたエリアでは、黒板を模した装飾が並び、苺のタルトや、学校給食で人気だったミルクコーヒーをイメージしたグラスデザートなど、学生時代の味が楽しめる。


「青春」を感じるエリアでは、ハート型の苺ミルフィーユや苺入りレアチーズケーキなど、恋や友情をテーマにしたスイーツが並ぶ。また「部活」エリアには、スポーツアイテムを模したデザートや、仲間と一緒に見た夕日をゼリーで表現した鮮やかなグラスデザートなどが登場する。


スタッフが目の前で仕上げるライブステーションのデザートは、前半と後半で異なるメニューが楽しめる。バレンタインシーズンにあたる2024年12月28日(土)から2025年2月24日(月)では、温かい苺ソースをかけて味わうとろけるフォンダンショコラが登場。

後半となる2025年3月1日(土)から4月13日(日)には、シェフが部活帰りに食べたプリンからインスピレーションを受けた苺のプリンアラモードが登場。3種類の部活アイテムを模したマカロンに、バニラまたはストロベリーから選べるアイスクリームをのせて仕上げる1品だ。

セイボリーには、学生が昼休みや遠足などで手軽に楽しめるランチメニューをイメージした 「サーモンとクリームチーズの海苔巻き」をはじめ、ジューシーなチキンととろけるチーズがたっぷりのトマト煮込み、フリーズドライの苺が彩りを添えるシーザーサラダなど、約15種類を取り揃える。甘いデザートとしょっぱいセイボリーの組み合わせで、ビュッフェを心ゆくまで楽しんで。


ヒルトン東京ベイ「ストロベリー スクールライフ」
提供期間:2024年12月28日(土)~2025年4月13日(日)※土日祝日限定
※2025年1月1日(水)は休業。2025年1月2日(木)、3日(金)は営業。
時間:12:00~/12:30~/14:30~/15:00※4部制・2時間制
料金:大人 4,700円お子様(4~8歳)、1,800円お子様(9~12歳) 2,600円
※約20種類のドリンクバー付。
※サービス料込み。


[わーい(嬉しい顔)]













ローソン×生クリーム専門店「Milk」のスイーツ、たっぷりホイップのどらもっち&ダブルクリームサンド [情報 食べ物]

スポンサードリンク




ローソン×生クリーム専門店「Milk」のスイーツ、たっぷりホイップのどらもっち&ダブルクリームサンド


ローソンから、生クリーム専門店「Milk」とのコラボレーションスイーツが、2024年11月12日(火)より発売。

コラボレーションで展開されるのは、全6種類のスイーツだ。中でも注目は、「MILKどらもっち」。たっぷりのミルククリームをもちもちのどらやき生地で包み込んでいる。


生クリーム好きにはたまらない「MILKダブルクリームサンド」は、北海道産生クリームを使ったホイップとミルククリームを大胆に挟んでいる。


「MILKもっちりとしたリングドーナツ」は、もちもち食感のドーナツの中にミルクホイップをイン。ホワイトチョコをコーティングした表面にクランチをまぶし、ザクザクとした食感も楽しめるようにした。


その他にも、生バナナペーストで作ったマフィンにミルクホイップを忍ばせた、ふわふわ食感の「MILKバナナスフレマフィン」や、濃厚ミルクプリンにホイップクリーム、練乳とカスタードのソースを重ねた「MILKプリン」、コクのあるミルクホイップと牛乳クリームをサンドした「MILKふわふわホイップロール」もラインナップする。


ローソン×生クリーム専門店「Milk」
発売日:2024年11月12日(火)
販売店舗:全国のローソン
価格:
・MILKプリン 300円
・MILKバナナスフレマフィン 257円
・MILKどらもっち 246円
・MILKダブルクリームサンド 365円
・MILKふわふわホイップロール 189円
・MILKもっちりとしたリングドーナツ 160円


[わーい(嬉しい顔)]











シェイクシャック「ほうじ茶シェイク」“とろ~り黒蜜入り”甘く香ばしいフローズンドリンク、東京限定で [情報 食べ物]

スポンサードリンク




シェイクシャック「ほうじ茶シェイク」“とろ~り黒蜜入り”甘く香ばしいフローズンドリンク、東京限定で


シェイク シャック(Shake Shack)から、日本茶カフェ・八屋(Hachiya)とコラボレーションしたドリンク「ほうじ茶シェイク」が登場。2024年11月13日(水)より、東京都内のシェイク シャック8店舗にて限定販売。


シェイクシャック初となるほうじ茶フレーバーのドリンク「ほうじ茶シェイク」が誕生。香り高い八屋のほうじ茶は、一番茶のみをじっくりと焙煎し、ほうじ茶特有の香ばしさと甘い香りを引き出しているのが特徴だ。

ドリンクは、シェイク シャックのバニラフローズンカスタードをベースに、⼋屋のほうじ茶とまろやかなミルク、深い⽢みの⿊蜜をブレンド。やわらかな⿊糖ゼリーがアクセントとなり、一口で香ばしい甘さと多彩な食感を味わえる。また、たっぷりのホイップクリームと、サクサク⾷感のフィアンティーヌをトッピングし、見た目も華やかな1杯に仕上げた。

シェイク シャック「ほうじ茶シェイク」1,089円
発売日:2024年11月13日(水)
取扱店舗:東京都内のシェイク シャック8店舗(外苑いちょう並⽊店、渋谷店、新宿サザンテラス店、アトレ恵比寿店、東京国際フォーラム店、六本木店、東京ドーム店、二子玉川店)



[わーい(嬉しい顔)]