「ルル メリー」常設店が銀座三越にオープン、林檎香るショコラサブレなど季節限定&定番スイーツ [情報 食べ物]
スポンサードリンク
「ルル メリー」常設店が銀座三越にオープン、林檎香るショコラサブレなど季節限定&定番スイーツ
メリーチョコレート(Mary's Chocolate)が展開するスイーツ専門店・ルル メリー(RURU MARY'S)の常設店が、2024年12月4日(水)に銀座三越にオープン。
美味しさにこだわったスイーツ、花や風景を描いたキュートでレトロなパッケージで人気を博す「ルル メリー」。おしゃれな手土産として多くの人から支持を得ている「お花のティグレ」 や「ショコラサブレ」、「ルルガトー」といったスイーツを展開している。そんな「ルル メリー」の常設店が、銀座三越にオープン。青山通り店に続き、常設店は2店舗目となる。
店頭では、定番商品をはじめ季節限定商品などを多数展開。中でも注目は、花型の生地の中心に、なめらかなチョコレートを注いだ定番焼き菓子「お花のティグレ」の季節限定バージョン「お花のティグレ(アーモンドキャラメル)」だ。土台となる花型の生地には香ばしいアーモンドパウダーを入れて、くちどけなめらかに仕上げており、そこへコク深いキャラメルチョコレートを合わせた。
同じく季節限定商品の「季節のショコラサブレ(林檎)」も要チェック。長野県産の林檎パウダーを使用した、バター香るさっくり食感のクッキー生地をミルクチョコレートでコーティングした1品だ。林檎と相性抜群のシナモンが香る、優しい味わいに仕上げている。
「お花のティグレ」や、大きなナッツがのるクッキーをチョコレートで包んだ「ショコラサブレ」、バター・ショコラ・グリオット・キャラメルナッツのフレーバーを揃える焼き菓子「ルルガトー」といった定番商品ももちろん用意するので、友人や家族に喜ばれること間違いなしの手土産を、ぜひゲットしてみてください。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
メリーチョコレート(Mary's Chocolate)が展開するスイーツ専門店・ルル メリー(RURU MARY'S)の常設店が、2024年12月4日(水)に銀座三越にオープン。
美味しさにこだわったスイーツ、花や風景を描いたキュートでレトロなパッケージで人気を博す「ルル メリー」。おしゃれな手土産として多くの人から支持を得ている「お花のティグレ」 や「ショコラサブレ」、「ルルガトー」といったスイーツを展開している。そんな「ルル メリー」の常設店が、銀座三越にオープン。青山通り店に続き、常設店は2店舗目となる。
店頭では、定番商品をはじめ季節限定商品などを多数展開。中でも注目は、花型の生地の中心に、なめらかなチョコレートを注いだ定番焼き菓子「お花のティグレ」の季節限定バージョン「お花のティグレ(アーモンドキャラメル)」だ。土台となる花型の生地には香ばしいアーモンドパウダーを入れて、くちどけなめらかに仕上げており、そこへコク深いキャラメルチョコレートを合わせた。
同じく季節限定商品の「季節のショコラサブレ(林檎)」も要チェック。長野県産の林檎パウダーを使用した、バター香るさっくり食感のクッキー生地をミルクチョコレートでコーティングした1品だ。林檎と相性抜群のシナモンが香る、優しい味わいに仕上げている。
「お花のティグレ」や、大きなナッツがのるクッキーをチョコレートで包んだ「ショコラサブレ」、バター・ショコラ・グリオット・キャラメルナッツのフレーバーを揃える焼き菓子「ルルガトー」といった定番商品ももちろん用意するので、友人や家族に喜ばれること間違いなしの手土産を、ぜひゲットしてみてください。
![[わーい(嬉しい顔)]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/140.gif)
2024-12-11 12:00