SSブログ

とらやの秋限定羊羹、“満月と山”を眺める「新更科」&ごろっと新栗の蒸し羊羹も [情報 食べ物]

スポンサードリンク




とらやの秋限定羊羹、“満月と山”を眺める「新更科」&ごろっと新栗の蒸し羊羹も


とらや(TORAYA)から秋限定の和菓子が登場。とらや店舗にて順次発売。

注目は、名月と名高い長野県・更科の景色を落とし込んだ羊羹「新更科」。白餡の煉羊羹で夜空に浮かぶ満月を、こし餡の煉羊羹で隆起する山々を表現し、芸術的な1品に仕上げている。


秋の味覚の代表格“栗”をふんだんに用いた「栗蒸羊羹」は、小麦粉と葛を加えた餡に栗を入れて蒸しあげた羊羹。ひとくち頬張れば羊羹のほどよい弾力とともに、ごろっとした新栗の豊かな風味と食感を堪能できる。


「小形羊羹」は、月の満ち欠けと色づく山並みで秋の移ろいを表現した、限定パッケージでお目見え。5本入から18本入まで5つのサイズを展開しており、いずれも、断面に見える小豆が梅の花を思わせることから名づけられた「夜の梅」、沖縄の黒砂糖を用いたコク深い「おもかげ」、おだやかに抹茶が香る「新緑」の3種の羊羹をセットしている。

また、採れたばかりの新栗と白餡を使った「小形羊羹 新栗」もラインナップ。栗本来のまろやかな風味と、すっきりとした後味を存分に楽しむことができる。


[わーい(嬉しい顔)]